2012年05月21日
金環日食
さ~ ちまたで大騒ぎな、金環日食の写真を撮りに行ってきました~
っつーか、おれ、撮れるの?撮り方とか全然調べてない・・・手持ちのNDフェルターのみでチャレンジングだ!?

人気のない某ダムへ行き、まったり撮影。早速、適当に撮ってみるも・・・こんなザマだ。ブレブレだ。雲行き怪しぃ~

あ、やべー、雲が・・・ せっかくのが台無しになりそうな雰囲気・・・

そんなこんなしていると、雲もとれてきた!!シャッタースピードも高速全開の4000。絞りも限界でf32。これでもかなりの光量でもう一枚NDフィルターあっても良さそうだな・・・(完全に勉強不足だ・・・)

いやいや、撮影、難しいな。やっぱ機材だな。


丁度、月の端と太陽がかぶった。もっと減光したいところだが、限界です・・・残念だなぁ~

完全に太陽に重なりました~


月も移動し、下方向へ抜けようとしています~

あ~ 終わりだ。短い時間での天体ショーでしたが、年末の月食と写真撮れて面白かった。今年はまだ、金星が横切ったり、何やらまだまだ天体ショーがあるみたいですよっ~
観測用の日食グラスを持ってなくて、偏光サングラスで見たけど、全然眩しすぎたダメダメでした・・・溶接用のサングラス持っていけば良かった・・・これは目がやられる!!と思い、ちら見しかしなかったけど、それでも目がおかしくなる。(危険です!)
っつーか、おれ、撮れるの?撮り方とか全然調べてない・・・手持ちのNDフェルターのみでチャレンジングだ!?

人気のない某ダムへ行き、まったり撮影。早速、適当に撮ってみるも・・・こんなザマだ。ブレブレだ。雲行き怪しぃ~

あ、やべー、雲が・・・ せっかくのが台無しになりそうな雰囲気・・・

そんなこんなしていると、雲もとれてきた!!シャッタースピードも高速全開の4000。絞りも限界でf32。これでもかなりの光量でもう一枚NDフィルターあっても良さそうだな・・・(完全に勉強不足だ・・・)

いやいや、撮影、難しいな。やっぱ機材だな。


丁度、月の端と太陽がかぶった。もっと減光したいところだが、限界です・・・残念だなぁ~

完全に太陽に重なりました~


月も移動し、下方向へ抜けようとしています~

あ~ 終わりだ。短い時間での天体ショーでしたが、年末の月食と写真撮れて面白かった。今年はまだ、金星が横切ったり、何やらまだまだ天体ショーがあるみたいですよっ~
観測用の日食グラスを持ってなくて、偏光サングラスで見たけど、全然眩しすぎたダメダメでした・・・溶接用のサングラス持っていけば良かった・・・これは目がやられる!!と思い、ちら見しかしなかったけど、それでも目がおかしくなる。(危険です!)
タグ :金環日食