ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月13日

夏休みスペシャル!!③百式

お休みで、またコツコツとプラモの製作を続け・・・つ、遂に建造されてしまったのか!?あのメガバズーカランチャーがっ!!



まずまずのプロポーション!?なかなか迫力あるなっ!!はい、今日付けでうちに配備されました~(う~ん、やるなっ!!)




メガバズーカに百式をセットし・・・おおーかっちょいい!!しかし、このままではエネルギーが足りんっ!!一発しか撃てんな・・・




仕方ない・・・エネルギー供給機のゲルググの製作に入ります~ 「レコアは私に続けっ!!」

暇を見て、色もぬらないとなぁ~
  

Posted by くに丸 at 23:15Comments(0)フリー

2012年08月13日

夏休みスペシャル!!②

さ~ 作っちゃ休憩し・・・の繰り返しで、やっと百式本体が組み上がりました~


やっぱり昔のとは全然ちがうなぁ~ 昔のは気をつけー姿勢でほぼ直立硬直状態だったもんね!?(笑)

各部フレキシブル?に動く分、逆に真っ直ぐ立たせるのが難しいです・・・





側面から見て、おぉ~いいねっ!!(でったー自画自賛)

色塗らなくても様になるとこがいいよね!!






ムーバブルフレームを強調してあるのは・・・足、スネ部だけ。

武器類は、ビームサーベル×2本、ビームライフル、クレイ・バズーカが付属する。





このフレキシブルバインダー、羽みたいのって何の意味があるの?




意外とクールな顔立ちです~ 「アポリーは私と来いっ!!」




さ~ このプラモメインのメガバズーカランチャーがまだ残っています。
(めんどくせぇ~なぁ~)

  

Posted by くに丸 at 13:45Comments(0)フリー

2012年08月12日

夏休みスペシャル!!百式①

夏休み・・・といっても僕は1.5日?しか休みがありませんが。

お暇つぶしにとこないだ買って置いたガンプラの百式+メガバズーカランチャーの組み立てを始めました~
(何やってんだよ・・・仕事帰ってきてまたひと仕事だよ・・・)




A・E(アナハイムエレクトロニクス)千ヶ瀬町くに丸工場では秘密裏に・・・MSN-00100百式の建造に着手っ!!(バカがっ!!)





あ”~くそ面倒臭いっ!!

枠からパーツを切り離して、パーツとパーツの接地面に切り離し部が残っちゃうんですよ。ニッパーで切り離し、地道に凸部を削らないとならない・・・

こんなに切り離し部が厚みあったけ??昨年に作った旧キットのハンブラビやドライセンはそんな記憶なかったんだけどな・・・はぁ はぁ(汗々)






いやいや、ちょっと休憩で、とうもろこしを食べました~(うまいっ!)

あーうぜっ。意外にパーツも細かいし、集中力使うなぁ~ガンプラってこんなだったっけーーー??

「まだだっ! まだ終わらんっ!!」 つづく
  

Posted by くに丸 at 19:04Comments(0)フリー

2012年08月08日

あほくせぇ~・・・


でったーーー やっちゃいました。お盆休みの暇潰し用にと、ガンプラを買ってしまいました・・・

知人に焼いてもらったZガンダムのDVDを見ていたら欲しくなってしまいました(笑)

百式+メガバズーカランチャー&ゲルググJ





ZガンダムのDVDを中盤くらいまで見て、艦隊からモビルスーツが出撃するときなんかに良くかかる曲がかっちょよくて、ギターで弾きたいっ!!

はい、耳コピで何となくでTABで音探して書いてみました。(バカだなぁ~)

「Zガンダム、カミーユ行きますっ!!」とか、「百式出るぞっ!!」とか・・・「ガンダムMk-Ⅱ、出ます!!」みたいな決意表明?ひしひしと・・・みたいな曲です!!

ててー てれれー ててててー てれれー てってってれれー てれー
てててれ~ みたいな・・・(そんなんじゃ分かんねーから)

必死に練習こいてます・・・


  

Posted by くに丸 at 22:38Comments(0)フリー

2012年08月01日

GIGAというトラック

うちの会社にある大型トラックで、半数以上かな?いすずというメーカーのトラックで、
「GIGA」というトラックがあります。

もうこれは完全に偏った見方、僕個人のてめー尺度で大変、申し訳ではありますが・・・

いすずの「GIGA」は・・・ジオン軍の「ザク」をある程度モチーフにしているっ!!

さあ、写真と一緒に見てみようじゃないかっ!!(マジっすかぁ~??)

まずは・・・



もうかなり古いのか?車検が切れたみたいで車庫の奥に眠っているGIGA。そうこれは・・・↓ ↓ ↓


初代のザクそっくりじゃないかっ!?いすずめっ、隠れジオン軍だな??



更に・・・


車庫に量産されているこれはGIGAMAXと書いてあったかな?これは、そう!!
↓  ↓  ↓


完全にティターンズ所属のハイザックそっくりのデザインではないかっ!?う~ん、いすずめっ!!



更にその発展型の割と新しいタイプのGIGA、たまたま車庫に帰ってきていなかったので類似写真で・・・



なんとっ!ネオジオンの量産型機↓  ↓  ↓


ザクⅢにそっくり!!う~ん、やるなっ!!このままでは勝てん・・・



更に多分?最新型?現行型のGIGAの・・・


これはっ・・・↓  ↓  ↓


ザクⅢ改そのものじゃないかっ!!そんなっ!?

いすずさん、「うちはザクのデザイン一本で通す!!」という意気込みがひしひしと伝わってきますよ。流石だっ!?


更に僕が現在乗っている4トン車の日産、新型コンドルは・・・


暗くて見えづらいですが、こっ これは・・・ガンダムUC,ユニコーンガンダムのデザインを完全にパクっているっ!?
↓  ↓  ↓




うちには一台しかありませんが、日野のプロフィア?やレンジャープロは、あれはZガンダムちっくだ!?

「君は刻の涙を見る・・・」
  
タグ :トラック

Posted by くに丸 at 23:33Comments(0)フリー

2012年07月30日

かっちょいい曲ヒット!!

youtube見ていたら・・・こんなナイッス~な曲がヒットしましたっ!!

歌詞は全く分からんが、おねーちゃん、歌うまいな!歌唱力あるなっ!!

アコギのおにーちゃんもせっかくギターうまいのに、舌ベロベロ出しちゃって下品だなぁ・・・でもギターいいから許す!?
(何でもありかいっ!?)

曲のジャンルは何だろ?R&Bっぽい?こういうギターのアルペジオ→コードでジャカスカやりてぇ~!! TAB教えて下さい~

(歌うまくても、たまに歌詞がどうでもいいこと歌っていたり、やけにエロかったり・・・洋楽って分かんねーんだよな・・・訳して幻滅とか/笑)

是非、聴いてみて下さい~



  

Posted by くに丸 at 22:47Comments(0)フリー

2012年07月13日

ビンゴゲーム

おれ、昔っからビンゴはほんとっ揃わないんですよ・・・見て下さいよこれっ・・・




こんだけ数字拾って、尚且つリーチも3っつか?これで上がれないってどういうことよ!?

  

Posted by くに丸 at 23:43Comments(0)フリー

2012年07月13日

プリキュアって何ぞや??

そうです、未だかつて僕は知らず・・・姪っ子は「プリキュアだもんねーっ!!」とかたまに言います。

何となくは知ってますよ、そりゃ・・・あれでしょ?女の子同士で戦っちゃうようなあれでしょっ!?

たまたま夕方にTOKYO MXとういチャンネルでやっていたので、見てみました。





そーお、そう、今日やっていたのは、まさにこれっ!!

姪っ子に以前に聞いたときは・・・「戦わないもんっ!!」言っていたけど、あんだよ、ドラゴンボール並のガチ戦闘もんじゃねーかよっ!!(激しいっ!!)

今日は青い子がメインで怪獣?妖怪?魔物?と戦っていたんだけど、あっさら~いっきなしビームサーベル出ちゃったっ!!

更に途中から仲間のその他の女の子も応援に駆けつけて、必殺、変身っ!!いちいち一人ずつの自己紹介はええから・・・
(面倒くせーし、別におぼえらんねーし!!)

仲間、戦闘に加わるものも、速攻で一蹴・・・ぎったんぎったんにやられてしまい、致命傷こそは免れた様子・・・

そんなこんなで、青い女の子がどうにか怪獣の乗っていた馬みたいのを倒し、怪獣はさらっと逃亡!?消えてしまった・・・

いやいや、何これ?セーラームーンみたいじゃん??

姪っ子に「変身とかするの?」聞いたときに、「そんなのしないもん!」言っていたけど、ちょーしてんじゃん!(笑)

支離滅裂です・・・
  
タグ :プリキュア

Posted by くに丸 at 23:26Comments(0)フリー

2012年07月04日

歯科

切開して親不知を抜いた部分もほぼ完治して、「治りましたよっ!」許可が下りたので、やっとこ当初の歯科での治療が始められるようになりました。

歯科の持ち合い室で・・・どこもそうだけど、気分を落ち着けるようにか?ジャズやクラッシックな音楽が流れているんだけど・・・それが逆に不安な気持ちを逆撫でする。

そうなんすよっ!もういてーのやだなっ とか、今日も麻酔打つのかなぁ? とか、やだなもう帰りたいなぁ~(笑) とか、あの落ち着いた音楽が、待っていてめっちゃんこ不安な気持ちを助長すんだよなぁ-・・・(やめてください)

はい、歯石取って綺麗にしますからね~とか言って、めっさ痛てーーー!!血みどろだし・・・

あー次回も怖い、痛いのやだな~ガーン久々に泣きが入りました・・・
  

Posted by くに丸 at 22:35Comments(0)フリー

2012年05月21日

金環日食

さ~ ちまたで大騒ぎな、金環日食の写真を撮りに行ってきました~

っつーか、おれ、撮れるの?撮り方とか全然調べてない・・・手持ちのNDフェルターのみでチャレンジングだ!?




人気のない某ダムへ行き、まったり撮影。早速、適当に撮ってみるも・・・こんなザマだ。ブレブレだ。雲行き怪しぃ~




あ、やべー、雲が・・・ せっかくのが台無しになりそうな雰囲気・・・




そんなこんなしていると、雲もとれてきた!!シャッタースピードも高速全開の4000。絞りも限界でf32。これでもかなりの光量でもう一枚NDフィルターあっても良さそうだな・・・(完全に勉強不足だ・・・)




いやいや、撮影、難しいな。やっぱ機材だな。








丁度、月の端と太陽がかぶった。もっと減光したいところだが、限界です・・・残念だなぁ~




完全に太陽に重なりました~








月も移動し、下方向へ抜けようとしています~




あ~ 終わりだ。短い時間での天体ショーでしたが、年末の月食と写真撮れて面白かった。今年はまだ、金星が横切ったり、何やらまだまだ天体ショーがあるみたいですよっ~

観測用の日食グラスを持ってなくて、偏光サングラスで見たけど、全然眩しすぎたダメダメでした・・・溶接用のサングラス持っていけば良かった・・・これは目がやられる!!と思い、ちら見しかしなかったけど、それでも目がおかしくなる。(危険です!)
  
タグ :金環日食

Posted by くに丸 at 08:54Comments(0)フリー

2012年03月10日

やっと退院です




火曜日から4泊5日で、親知らずの抜歯手術で入院していました。

人生3度目の入院で、やること無いのは分かってはいたけど、ほんっっっとにやることねぇ・・・(治療で基本おとなしくしてろだから仕方ない)

4階の窓辺で、ぼっさ~と外ばっかり眺めていた・・・(笑)







手術は全身麻酔で・・・筋肉注射というのを打って(これが痛い)、ベッドごと手術室に運ばれ、画像の点滴用の管をぶち込まれてからすぐに意識が無い・・・

周りに何人も医師がいるんだなぁ~なんてきょろきょろしてたらそっこでおちてた。


手術も無事に終わり、麻酔が切れてからしばらくして・・・痛い。はい、全然我慢出来ません・・・看護師さん呼んで座薬入れてもらいました・・・

これも仕方ないが、座薬ってほんとに情けねぇ~感が強い・・・若いおねーちゃんにやってもらうから尚更なんだよな・・・(笑)

そんなこんなで、無事に退院出来ました。虫歯が痛くて歯科に行ったのに、全然関係ない方向へいっちゃったよ・・・8万ちょいぶっ飛んだよ・・・





ほんと無様でザマーねーよね・・・(笑)





病院でのご飯はお粥がメインだったので濃い味のが食べたくて、帰りのコンビニで目にとまり、ペヤング買ってしまいました。うまいっ!!  

Posted by くに丸 at 15:31Comments(2)フリー

2012年02月19日

災難続きです・・・




ぐっはぁ~・・・ 今度は・・・ 乗用車セレナのCVTが変速しなくなっちゃいました・・・故障です。

こないだサーモスタットの修理に出したばかりなのに。

SVも未だに故障で放置状態で、今ある足は・・・チャリとバハのみになってしまった・・・(苦)

もう無理無理ですよ~・・・ガンダムUCじゃねーけど、「撃てませーんっ!?」 「ロニさんっ!!」みたいな感じです・・・
(意味分かんないよね?八方塞がりということです)

金べーかかって・・・「悲しいねっ・・・」

:同じ闇に浮かぶー 夢ーを 見ようー♪ by earthmind
  

Posted by くに丸 at 23:35Comments(0)フリー

2012年02月12日

野鳥撮影!

まともに野鳥を撮るのは初めてかもしれない。どこか良いとこないかなぁ~と、うちから車で一時間くらいの埼玉の伊佐沼という所へ行ってみましたよ~

昨年のキャンプツーリング以来か?久々に一眼を引っ張り出した。ちょっと操作の仕方とか忘れかけてる・・・(笑)

何やら沼は工事中で、水位が・・・干上がる手前な感じです・・・(笑)






早速、かも?が沢山いるっ!!近寄って撮ってみるも、10㍍くらい近寄ると子ガモは逃げていく・・・うわっ、望遠必至です・・・




親のカモはそこまで警戒心が強くないのか?意外に近づかせてくれて、かわいい表情も見せてくれる。







はい、崖、登りま~す!!(飛ばねんだ??)





なんだろ?サギの仲間か?でけー 全く動きません・・・





よちよち歩きでかわいいです~ これ今日のベストショットくさいな。





更に湖畔を移動し、何だろ?鵜の仲間か??(素人ですみません)これもデカイ!体長600~800mmくらいはある。

潜って魚捕食か?全然水中から出てこなく、かなり移動した位置から浮上するっ!!






鵜、飛翔~!!鳥の飛ぶ姿って眺めてるといいなぁ~ (写真撮らないで双眼鏡で観察だけしに来ている人も多い。シニアが多いっ!!)





被写体が遠くて、望遠が厳しいですが、デカイ鳥が・・・いろんな種類のが混同です・・・(笑)

いやぁ~ 時間をじっくり使えるのなら、野鳥撮影も楽しいかもしれない!!結構かわいい仕草とか見れて、萌えぇぇ~かもしれないね!?(笑)




  
タグ :野鳥かも

Posted by くに丸 at 13:37Comments(0)フリー

2012年01月27日

うめっ!




すみません、最近はネタ切れです・・・ どうにかこうにか感?は否めませんが・・・(笑)

寝酒のおつまみに〜と、コンビニでお菓子とか物色していると・・・おおっと〜これは久々に見た!何か懐かしいです。

亀田のお煎餅で梅の味のせんべいで海苔付きのです〜衝動買いです。

お煎餅とか、硬くて味が濃いしょっぺーのとか好きです〜

酒じゃなくて、お茶が飲みたくなりますね!?
  

Posted by くに丸 at 22:13Comments(0)フリー

2012年01月09日

見ました〜




機動戦士ガンダムUCの第4作目のDVDをお借りして見ました〜(パラシマンズさん、ありがとうございます。)

さ〜 まずは見ていて確認出来た機体は・・・ おおっと〜初代のガンダムのや・・・Zガンダムに出てきたティターンズのMS同士が戦っていたり、ZZに出てきた機体など、めっちゃめちゃです・・・(笑)

ズゴック、マラサイ、バイアラン、ドワッジ、ガルスJ?ザクスナイパー、ドム、ザクマリーナ、ジュアッグ、ゾゴック、etc///

特に地球連邦軍がティターンズ時代のバイアランを改修し、顔とかジムっぽい!、ガブスレイのクローや足部とか使っているらしい!(かっちょええ〜)負け犬ジェリドが乗っていたよね。

っつーか、マラサイがハンブラビ用の「海ヘビ」をバイアランに放ったよっ!!(もうめっちゃめちゃだよっ!!)


話の内容は・・・またまた深刻、切実、シリアスです・・・Zガンダムみたいに重い・・・

相変わらずガンダムの話って、何で女子供がMSで戦うんだろうね・・・

百式の進化形?の、デルタプラスかっちょええ〜!!

黒いガンダム、ユニコーンガンダム2号機が登場!!さ〜どういった展開になっていくのか??

「悲しいね・・・」 はい、悲しすぎますよ・・・
  
タグ :ガンダムUC

Posted by くに丸 at 22:54Comments(0)フリー

2011年12月25日

クリスマス

はい、もういいですよ・・・クリスマスはっ!!

毎年ね〜 いい迷惑だよね〜 だって、全然関係ねぇぇ〜しっ!!普通に夜お仕事だし・・・

そんなこんなで、つまらない物ですが、私からプレゼントです〜






コンビニで売っていたクリスマスミニツリーです。何かかわいいね!





チロルチョコ クリスマスハウス ー 暖炉からチロルチョコが出てきます〜 うめっ!

さ〜今年もあと少し、もうひと踏ん張りですよっ!!
  

Posted by くに丸 at 09:06Comments(0)フリー

2011年12月20日

2011写真あれこれ

さ〜今年も残すところあと僅かとなってしまいましたよっ!!

そんなこんなで・・・今年一年通して撮った写真の中から適当に見繕って、写真バラマキ?です。





こういうのも何か面白いですね〜季節の花なんかが良く撮った感じがします。



  

Posted by くに丸 at 10:24Comments(0)フリー

2011年12月16日

アリーシャ・ディクソン

久々に、何かいい洋楽ないもんかなぁ〜と探していると・・・来ちゃったっ!!ヒット〜アップ

おれ、このおねーちゃん、結構ファンなんだよなっ!!UK、ヨーロッパ?何かあまり新着情報入ってこないんだよな・・・

Alesha Dixon Ft Jay Seanb - Every Little Part Of Me



  
タグ :アリーシャ

Posted by くに丸 at 09:08Comments(0)フリー

2011年12月04日

Yショップが・・・




仕事で出先途中の方面にもよるけど、たまに行く福生のYショップが終わってしまった・・・

あぁー凄い残念・・・おれ結構、ヤマザキ系のコンビニ好きでよってたんだよ・・・

やっぱり不景気で厳しいのか?理由は分からないが、非常に残念です。どうもお疲れ様でした。

だってさー、もう、子供の頃から近所のヤマザキパン屋さん育ちだもんよ〜

良く行ったYショップ、デイリーストアーは・・・

*河辺の踏切のとこのデイリーストア(終了)

*141号清里から峠を下りた長野側の牛丼屋と併設したYショップ(終了)

*上越のテクノセンター隣のYショップ

*173号京都だか?兵庫だか?大阪に入るのか?微妙な地域にあるYショップ。おばちゃんが心優しかった。

もうYショップはうちの近所には無いなぁ〜これも時代の流れだな・・・
  

Posted by くに丸 at 21:01Comments(0)フリー

2011年12月04日

イチョウが良い感じ〜

さ〜紅葉もかなり進み、イチョウの木も色づいてきましたよっ!!写真撮ってみました〜


昔におれ職人やってたときのお客さんの鉄骨屋さんの作業場の隣のお寺、妙光院というとこにデカいイチョウの木がっ!!通りすがりで撮りに行ってみる。



いや〜でかいし、色づいていて迫力あるなぁ〜!!



そして移動し・・・今度は成木のお寺、安楽寺というお寺にもデカいイチョウの木が!!こっちは更にデカいが、まだ色づき加減が微妙だ。もうちょっと待ちだねっ!!(うっぜーおっちゃん写り込んじゃったよーーー)



影になってしまったが、門の両脇には・・・仁王像みたいなのが二体います。




何でもない山、工事中の山をがっつり削ってしまって、住宅街建設中・・・



すすきが、何か寂しい感じです。今年ももう終わりだ。



どんぐりが・・・こういうのも子供の頃以来、あんまし見ないしなぁ〜大人になって、そんなに暇じゃないしってことなんだろう。そんなとこに目もいかなくなっちゃうんだろね。





また移動し・・・綺麗な椿?みたいなのが咲いていました〜



今が見頃で、あっさり散る。気が付くと紅葉ってさっさと終わっちゃうんだよな〜・・・



何か綺麗な一枚、きましたよ〜

さ〜気持ちを切り替えて、スキーの準備しなくちゃっ!!
  

Posted by くに丸 at 14:13Comments(0)フリー