ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月24日

崩落!!



梅雨の中休みで、久々に名栗の林道へ走りに行ってきましたよっ!入り口からかなり舗装化が進行しつつある・・・

下界は朝から既に蒸し暑いけど、山の中は涼しくて気持ちいい!!





途中から崖崩れで進めなくなり、その先では山の斜面が崩落!!あ”~ガードレールがめちゃめちゃだ~





うちらは行くのやめておいたけど・・・ この困難なのを行っちゃうんすかぁ!?その先だって行けんかわかんねーじゃん??(笑)やるなぁ~





マジかよ~ と、唖然。 すれ違いのライダーが何か言いたそうだったのはこれだったのか。

今日はすれ違い多いな思ったら、引き返して来た人達だったんだな。これは相当、復旧しないんじゃないだろうか??

6/24日 大名栗林道レポートでした~ガーン


  

Posted by くに丸 at 20:09Comments(0)バイク

2012年06月12日

やべー 4本目!!




今までは、空いた時間でトラックの中でギターの練習してましたが、ギターを家から持ってきたり、持って帰ったり、面倒くさい!!

そんなこんなで・・・もうトラックにずっと載せとく用ギターを買ってしまいました・・・

ヤフオクで人気無いエレアコで、クラフトマンというメーカーです。(全然知ねーー)1,800円で落ちました。

色が綺麗で、見た目重視だ!写真は緑っぽいが、青、ブルー系です。

例のごとく、フレット磨いて、全体的に綺麗に拭いて、大分蘇った!!フレットも全然減ってなくて、ネック逆反り?で新品弦張って引っ張られて丁度いいくらいだ。弦高も低くて弾きやすい!!

やべー・・・アコギと、モーリスのエレアコと、頂いたアリアプロのエレキとこいつで4本所有です・・・

最近は、バッドレリジョン、パンクに手を出し始め、イントロの部分が弾けるようになって、めちゃめちゃかっちょいい!!
(でたー自画自賛
  

Posted by くに丸 at 23:41Comments(0)ギター

2012年06月10日

2012 くにつぐSUZUKI NEWS VOL.1




2012 くにつぐSUZUKI NEWS VOL.1

くにつぐSUZUKIは今年度のGPマシンをオフシーズンに開発中に、エンジントラブルにより、残念ながらSVはロスト・・・泣く泣く解体オークションへ。。。

アクラポビッチのサイレンサーやサービスマニュアルなどもヤフオクで順調に売れて、次期マシンを検討中である。

今までのmotogpくらすから、moto3クラスへ降格は否めない・・・(予算的に)

候補車両です~






GSX250Sカタナ これをバーハン化してツーリングもサーキットやってみたいっ!!どうだろ、重いのかな?実物をまたがってポジションの確認をしてみたいところだ。




COBRA250 ジスペケRRのカウル無し版。いいけどもう古いしタマが無いよ。スタビ付きスイングアームがかっけー!

昔に先輩が乗ってて、ケツ載せてもらって、やっぱモーターみたいな音したエンジンだった。CBRみたい?






VT250スパーダ いやーこっちはHONDAに電撃移籍案車両だね。これもいいけど古いよね・・・程度が良いのまだあるんだろか??





VTR250 こっちの方が年式が新しい。何でもこなせそうな感じだ!初期っぽいのは20万円台であるっぽい。

さ~何行こうか??もうやめようか??葛藤中です・・・明日見るだけ見に行こう~
  

Posted by くに丸 at 00:05Comments(0)バイク