ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月31日

CDレンタル!!



ギターの練習曲で・・・奥田民生の曲で、昔の「進研ゼミ」のCM曲で、「人の息子」に手を付けました〜♪

おれ確かこの曲シングルCDで持ってたと思ったんだけど、見つからない・・・出てこないや。

そんなこんなで、ちゃんともう一回聴きたい!!はい、うん十年ぶりにシーデーレンタル屋に入会して、借りてきました〜

今、凄いなっ!レンタル屋は24H営業だ。まじかよ・・・


もう一つは、FMラジオで散々かかって聴いた・・・fumika/たいせつな光 これはいいっ!!歌唱力抜群!!曲がいい!!
最高です〜!!

いや〜他にも気になっていた曲があれこれあったけど、マイナーなのか?店頭で見つからなかったよ・・・

「戦え〜 若者よ〜!! 大活躍するの〜を〜 待って〜いる〜♪」
  

Posted by くに丸 at 09:00Comments(0)ギター

2011年10月28日

ハマってます〜



今月の頭からギターの練習を始め、ほぼ毎日練習。こんなにハマるとは思わなんだ・・・

この2号機のモーリスのエレアコなんだけど、めっちゃ渋い!!ピックで弾いたときの響きが凄い綺麗だ!!
(出ったぁ〜 自画自賛!!)






練習用のコード表などプリントアウトし、うちプリンタ無いので、イレブンで.pdf .xps化して白黒コピー。凄いな〜webページ何でも出るな!!

今やってる練習曲は・・・

とんぼ、大きな古時計、あいかわらずなぼくら(B'z)。そして今日はドレミファソラシドをおぼえて、「君が代」を練習してみました。

もうこれは焦らず、地道にこつこつとやり続けるしかないな。そう簡単には実りそうにないや・・・

自分のペースでこつこつやるしかない。

忘れないうちの書いとこう〜 ド→5弦3フレット  レ→4弦開放  ミ→4弦2フレット  ファ4弦3フレット  ソ→3弦開放
ラ→3弦2フレット  シ→2弦開放  ド→2弦1フレット

スピッツの空も飛べるはずが弾けるようになりたい!!
  
タグ :ギター

Posted by くに丸 at 10:12Comments(0)ギター

2011年10月17日

奥日光ツーリング!!


さ~秋のツーリング強化月間ですよっ!今回のルートは・・・

青梅~鶴ヶ島~407号→ 341号→ 38号足利千代田線→ 293号→ 32号→ 15号鹿沼足尾線→ 58号草久足尾線→ 間違えて、河原小屋三の宿林道→ 277号→ 120号→ 霧降高原道路→ 23号蛇王の滝→ 川俣~奥鬼怒林道→ 120号金精峠→ 薗原湖→ 62号→ 70号赤城→ 353号→ 16号西久保→ 17号伊勢崎→ 69、14号上武大橋→お帰り。 463km 約14時間。




標高の高い上の方は紅葉が綺麗で見頃です~





蛇王の滝 細くねっていて、確かにへびの様だ。スローシャッターで行ってみました~ もっと明るければ、NDフィルター使いたかったな~・・・



らーめん屋さんの横に咲いていた。必殺で花の名前がわかりません・・・コスモスみたいで、また違う。色が綺麗です。



川俣~戦場ヶ原に抜ける、山王林道?奥鬼怒林道?路面がウェットで落ち葉やコケで非常にスリッピーだ・・・山頂部からの見下ろした眺めが絶景!!



パラシマンズさんのスクランブラー。 シニアのおじさんが必ず見ている!「あっ!トライアンフだ!」って絶対に口にする。


おおっと~ ここでくに丸ツーリストからのお詫びです。

「この度は、くに丸ツーリストのご利用、真にありがとうございました。今回のずさんなルート計画、並びに行程時間の見積もりの甘さ、大変申し訳でした・・・この失態を真摯に受け止め、更なる素晴らしいツーリング企画に精進して参りたいと思います。またのご利用、よろしくお願い致します。」


  

Posted by くに丸 at 00:00Comments(0)バイク

2011年10月11日

新潟~長野ツーリング

今回は友達のY先生のナビゲートで、長野、福島ツーリングへ行ってきましたが・・・

ルートは、 ○梅~小出IC(高速)→ 352号日光、福島方面通行止め・・・→ 252へ迂回行ってみるもまた途中通行止め。
あきらめて、上越方面252号→ 117号十日町→ 502号野沢温泉スキー場林道舗装路→ 奥志賀高原→ 292号渋峠→ 草津温泉→ 406号草津街道、須賀尾峠→ 254号→ 30号→ お帰り 560km




こないだの台風の影響か?地震なのか?福島方面は通行止めだらけ・・・奥只見シルバーラインは終日2輪通行止め!!まじっすか~ Y先生、情報収集が甘々ですよ・・・ ガンダムで例えたなら、右左舷ナビゲーターの敵機発見?及びミノフスキー粒子の濃度?ブライト艦長に「墜とされたいのかっ!?」怒られますよっ!!独房入り確実だな・・・




502号をずんずん登って行き、大丈夫っすかぁ~と、心配になるくらい山中の奥の奥へ・・・半端な覚悟だともう、引き返せないくらい山深いとこへ行ってしまう・・・ 写真は野沢温泉スキー場の上部ゲレンデ




頂上部の上の方は中々紅葉が見頃です~ 全体的にはまだ始まっていない。




沢が綺麗な景色スポットがいくつかあり、観光客の見物で賑わう。シニアが凄い多いです。




秋晴れでお天気最高です~ 空が青い!!




帰り途中のコンビにで、野良猫がなつっこい。あんまり可愛く無いが、とにかくなつっこい・・・(笑)えさ欲しいみたい~  

Posted by くに丸 at 10:34Comments(0)バイク

2011年10月08日

motogp その他~

こないだのmotogpで・・・あまりバイクとは関係ないその他の写真です~


目の前よりちょっと前方にこの看板が建っていて、写真撮るのにちょっと邪魔だった・・・(おめーが動けって話しだよね・・・)




観戦席の前の植木?よく毎年、草茫々にならないな~と・・・やっぱり草刈とか、手入れされているのかな?




バッタ?石っころと同色?




セーフティーカーが快走!! グラベルへ突っ込まないものかと心配なくらい攻めている・・・


3年連チャンで同じ場所で見ていて、かなり飽きてしまった感が強い・・・刺激が必要だ。次回は個人的にあちこち動き回ろうかなぁ~






  

Posted by くに丸 at 08:40Comments(0)バイク

2011年10月05日

motogp!


こないだの続きで・・・motogp観戦の写真をUP↑します~

おれはSUZUKIファン、自分の乗っているバイクもスズキなので、当然バウティスタを応援しながら見ていた。




前半調子良く、棚ぼた3位!!表彰台獲得を期待するも、速攻でストーナーに抜かれ4位に転落・・・そうこうしていると・・・あれっ?いない、戻ってこない・・・そうです、フロントスリップ転倒リタイヤ・・・ がっくし残念だ・・・



引退して、8耐で復活した伊藤も頑張っていた~ ワイルドカード参戦



昨年にmoto2クラスを制したエリアス。低迷ぎみだ・・・?




ひろしも頑張っていたが、ぱっとせず・・・



ヘイデン&ベンスピーズ









ホンダやヤマハなんかどうでもいいんだよっ!!スズキのブースへ行くも・・・GSV-Rが置いて無い・・・マジっすか~・・・(涙)

おねーさんもあまり見当たらず・・・今年はぱっとせず・・・レースが開催出来ただけまだましか・・・


  

Posted by くに丸 at 22:54Comments(0)バイク

2011年10月02日

GP観戦!moto2編



motogp 日本GPを見に行ってきましたよっ!生憎のお天気で、一日通して曇りで、肌寒い・・・




本当は、バックストレートエンドのトンネル手前の右コーナー。こんなとこで撮りたいが、ちょっと被写体まで遠い・・・障害物もあり、いい場所なんだけどなぁ~・・・




まずは、#72/ゆうき だが・・・




おおっと~ ブレーキミスか?グラベルへ突っ込み転倒~・・・なんとかマシン起こしてリスタート




#65 ブラドル 




#7? 今回ワイルドカード参戦の小山マックス~ ちょっと厳しい走り・・・




色が綺麗で良く目に付く。#44 ポール・エスパルガロ。弟のほうかな?













走りはそうでもないが、終わった後に派手にウィリーしていた・・・





#53 バレンティン・デイビス? スピードアップ ここのカラーも綺麗だ~

イアンノーネ、ピンボケでうまく取れなかった・・・ 撮った写真の半分は失敗で全滅・・・(汗)

次回はmotogpクラス編です~
  
タグ :motogpバイク

Posted by くに丸 at 22:06Comments(0)バイク

2011年10月01日

切れた・・・


ギターが届いて、早速チューニングをあわせていると・・・ バチーン・・・いてぇーー 1弦がいきなり切れた・・・

張りすぎなのか?間違えたのか?やべー1、2弦は予備がないので、ハードオフまで行って弦を買ってきた。

1~6弦までセットになっていて、500円。安い!

1弦から6弦に向かって・・・E B G D A E いいのかな?おれ分かんないんだよな~





さー頑張ってコード覚えなおしだ。G D Emはなんとか覚えた。

C・・・なんか綺麗な音鳴らないな。

F・・・完全に無理。何でこんな複雑なんだ!?

せっかくウクレレで、どうにかこうにかガンダム弾けるようになったのに、これは厳しいなぁ~・・・

地道にコツコツとやるしかないな・・・

練習曲の「とんぼ」頑張ります~
  

Posted by くに丸 at 22:03Comments(0)ギター