ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月03日

歴代マイタイヤ

そろそろバイクの車検で、何のタイヤ入れようか迷っています・・・

そんなこんなで、今まで自分が履いたタイヤ、懐かしいのから掘り下げてみよう~!


ダンロップ ライディーンGPR50

ヨコハマ ゲッター003

ブリジストン バトラックスBT-80

ダンロップ ジェグラ(バイアス) リーズナブルなのに、グリップ力抜群だった!


ダンロップD221
歴代マイタイヤ

もうぶっちぎるのは、危ないからやめようよっ!と、半端な気持ちで投入したツーリングタイプ。峠では・・・話しにならなかった・・・フルブレーキで「キューーキュッキュ!?」なんて鳴いてしまい、攻めて走りには限界の低さが顕著に現れた・・・
(当たり前だろーが!!ツーリングに期待すんなやっ!!)


ダンロップ TT900GP(バイアス)
歴代マイタイヤ

フロントに投入し、サーキットでまだタイヤ温まんなかったのか?フロントスリップ転倒・・・悔しかったなぁ~・・・


ダンロップ ライディーンGPR70SP
歴代マイタイヤ

歴代マイタイヤ

歴代マイタイヤ

確かライディーンシリーズの最終モデル。パターンがめっちゃかっちょ良かった!!スポーツマックスシリーズへ移行。隣のNSRは確かα-11。



ダンロップ α-10
歴代マイタイヤ

このタイヤも良かったが、所詮はハイグリップ。サーキットでの連続周回走行すると、熱ダレが早かった・・・一般道では文句無し!


ピレリ ドラゴンスーパーコルサPRO(SC1)
歴代マイタイヤ

初めて履いた、レースタイヤ。サーキットでの、温まってからのグリップ力に驚愕したっ!



ピレリ ディアブロスーパーコルサ(SC2)
歴代マイタイヤ

最強グリップ力!!こんなタイヤ味わっちゃったら、もう他のタイヤ履けないよ~



メッツラー レーステック(K1)
歴代マイタイヤ

やっぱりディアブロには劣るかな?それでもグリップ、滑り出しなど安定感はいい!!


おおっと~ これは興味深いね~ 

さ~ どうするよ??次の候補としては・・・

ダンロップ α-12

ダンロップ ロードスマートⅡ

ピレリ ディアブロ ロッソコルサ(これは無理そうだ)



タグ :タイヤ

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
カワサキへ移籍です
奥秩父~ツーリング
パンク!!
崩落!!
2012 くにつぐSUZUKI NEWS VOL.1
奥多摩林道ツーリング
同じカテゴリー(バイク)の記事
 カワサキへ移籍です (2012-08-30 23:47)
 奥秩父~ツーリング (2012-08-05 20:53)
 パンク!! (2012-07-22 23:12)
 崩落!! (2012-06-24 20:09)
 2012 くにつぐSUZUKI NEWS VOL.1 (2012-06-10 00:05)
 奥多摩林道ツーリング (2012-05-28 00:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
歴代マイタイヤ
    コメント(0)