ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月25日

うかつだった・・・

 お仕事の合間見て、XLRの整備です~

メンテスタンドでリヤ浮かし、フロントもジャッキUP↑でホイルを外し、メーターケーブル&根元のギヤを交換。

ホイルを外すのにキャリパーを取り外そうとすると・・・食い付いちゃって、外れない・・・あれれっ?良く見ると・・・ローターにクラックがぁぁぁ~!?ってか、約3mm割れてんじゃん・・・これは危険だ・・・

今度はリヤのチェーンスライダーのゴムを取り付けて、チェーン引っ張り調整。リヤサスのリンクのどっかのベアリングがカリカリいっちゃっている・・・

ついでで、Fカウル、たまたま昔に使った缶スプレーの残りが出てきて、早速塗ったくるも・・・途中で塗料無くなり終了っ!!!

うっそぉぉぉぉーーー マジっすかーーー 概ね塗れたが・・・いやいや、全然でしょ・・・

何か、全てが、概ね??大体???それじゃ困るんだよ!!ボロすぎて、見て見ぬふり??


  

Posted by くに丸 at 10:32Comments(0)バイク