レンズにゴミ?
そうなんですよっ、こないだ中古で買ったシグマの望遠レンズに、内部にゴミだか塵だか?混入しているのか??撮った写真に何か写りでちゃうんだよなぁ~・・・
これって、せっかく撮った写真が台無しじゃん・・・致命的じゃん!?
レンズの中を覗いてみると・・・内部に何か、点々とある。これは撮り除いたりは出来ない臭いなぁ~
本体の方も見てみると・・・中の透明な板に何かくっ付いてる臭い・・・?これは触ったり、下手に手を出さない方がいいだろな。
ぷしゅぷしゅ手で揉んでエアーで吹き飛ばすやつ、ああいうのでやってみた方がいいのかな~??
こういうメンテナンスのやり方とかも、調べるようだな~・・・
(コンプレッサーで吹いたりしたら、余計にゴミとか付いちゃうかな??)
関連記事